熊本パールライスの 評判・社風・社員 のクチコミ
【良い点】
福利厚生はしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
それまではみなし残業代がでてたが、現社長になってから残業代が出なくなった。それがきっか...
続きを読む (全289字)
【良い点】
福利厚生はしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
それまではみなし残業代がでてたが、現社長になってから残業代が出なくなった。それがきっかけかどうかはわからないが、人が多く辞め始めていると聞いている。工場は6:00〜19:00事務所は8:00〜21:00。棚卸しの日は午前様もしばしば。改善する気は無い模様。仕事が終わらずに休日出勤も普通にある。有給は取れることは取れるが、根掘り葉掘り聞かれ、取ること自体が悪いという意識がある。夏季休暇は7〜9月に5日間取れるが、MAXで取れる人はいない。取ると周りが取れてないのによく取れるなと嫌味を言われる。
福利厚生はしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
それまではみなし残業代がでてたが、現社長になってから残業代が出なくなった。それがきっかけかどうかはわからないが、人が多く辞め始めていると聞いている。工場は6:00〜19:00事務所は8:00〜21:00。棚卸しの日は午前様もしばしば。改善する気は無い模様。仕事が終わらずに休日出勤も普通にある。有給は取れることは取れるが、根掘り葉掘り聞かれ、取ること自体が悪いという意識がある。夏季休暇は7〜9月に5日間取れるが、MAXで取れる人はいない。取ると周りが取れてないのによく取れるなと嫌味を言われる。
クチコミ投稿日:2017年7月1日
投稿 ID:
ans-2593337
【良い点】
給与、賞与はきちんと支給される。地方なので平均的な額だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職がついている上の人たち以外は、部署間の異動が多い...
続きを読む (全189字)
【良い点】
給与、賞与はきちんと支給される。地方なので平均的な額だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職がついている上の人たち以外は、部署間の異動が多いように感じる。そのうえ、マニュアルがなく言葉だけでの引継ぎ、誰かがしばらくつくわけでなく、異動してすぐに専門的な業務を任される。朝の出勤時間が早い割に夜もあまり早く帰れない。どの部署も全体的に人手不足だと思う。
給与、賞与はきちんと支給される。地方なので平均的な額だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職がついている上の人たち以外は、部署間の異動が多いように感じる。そのうえ、マニュアルがなく言葉だけでの引継ぎ、誰かがしばらくつくわけでなく、異動してすぐに専門的な業務を任される。朝の出勤時間が早い割に夜もあまり早く帰れない。どの部署も全体的に人手不足だと思う。
クチコミ投稿日:2016年7月10日
投稿 ID:
ans-2255210
【良い点】
上が指示した通りにやっておけば、何かミスしない限り給料は上がっていく。給料は低いがボーナスはきちんとでるのでよい。
【気になること・改善したほうがいい点】
...
続きを読む (全179字)
【良い点】
上が指示した通りにやっておけば、何かミスしない限り給料は上がっていく。給料は低いがボーナスはきちんとでるのでよい。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事はおわっているのに上司が終わるのを待っておかないといけない。長年勤めている社員の立場が強いので中途採用者は発言力が低いし、いろいろな面で立場が弱い。社内で購入しないといけないものが多い。
上が指示した通りにやっておけば、何かミスしない限り給料は上がっていく。給料は低いがボーナスはきちんとでるのでよい。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事はおわっているのに上司が終わるのを待っておかないといけない。長年勤めている社員の立場が強いので中途採用者は発言力が低いし、いろいろな面で立場が弱い。社内で購入しないといけないものが多い。
クチコミ投稿日:2016年7月6日
投稿 ID:
ans-2250805