やはり企業としては安定しているので、働きやすいし、組織もしっかりしているので、リストラなどの心配はいらない。さらに、ネームバリューがあるので、比較的仕事がしやすいように思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
企業規模が、この会社であれば当然かもしれないが、社内の風通しが悪い。大きな問題はないが、スピード感のある仕事を好む人は難しいかもしれない。
一人一人の個性が発揮される会社だと思います。会社としては、中国地方で初めてTOTOの代理店になった歴史ある会社です。それぞれの営業スタイルを重視し、各自がお客様に責任を持って仕事に取り組んでいます。
営業職といっても、内容は人によって違い品物を業者に卸すと同時に施工管理という形で工事に加わっています。
福利厚生は大変整っている。育休産休、有給、健康診断、インフルエンザ予防、30歳までの寮制度、誕生月の図書カード、1人1万円分の交際費、新人に至っては研修期間中はレオパレスなどで家賃、光熱費電気代などがすべて無料である。個人理由であれば住宅手当も出る。旅費も出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生が整っているがその代わり、給料が低い。
やりがいはありましたし、自分の思う設計の通り形になったときはとても感慨深かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく忙しい。業種柄、家の新築工事などが盛んに行われだす3,6,9,12月ごとに目が回るほどの業務量が発生し、現地調査後も設計する暇がないほど忙しくなる。
基本担当地区割りされており、応援はない。
このままではつぶされてしまうと思い、退社。
他の転職者に参考となるかはわかりませんが、私の個人的な感想といたしまして、入社後に感じたギャップに関しましては、非常に少ないと感じました。
アルバイトなので、社員の方とは当然待遇が違いますが、残業はなく、非常に働きやすい会社だと感じました、
もう少し長く勤めてもいいと感じました。