友達とご飯はどこに行きますか
【印象に残った質問2】
なぜここで働こうと思ったか
【面接の概要】
人材担当の方がとても優しくて、まだ学生だった私たちの緊張をといてくれました。
面接の時は色々な部署の方が揃っていて、部署ごとでの質問をされました。
面接会場から、面接官の笑い声が聞こえた時は、違う意味で不安になりましたが?いざ面接を受けてみると、面接官の反応がとても良くて楽しい面接になりました
【面接を受ける方へのアドバイス】
明るく応答したら良いと思う
宮島は今、全国で1番観光客が増えている場所なので、将来性があり、また、繁忙期での給料が良いので、体力がある方にはとても向いていると言えます。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまりにも忙しく、朝早く、夜遅い仕事になります。指定した休みが必ずしも取れるわけではないので、体調管理が大変でした。前から宿泊施設の仕事をしていた、体力があり、閑散期のシフトが少なくても良いという方なら向いていると言えます。
名の知れた大企業なところ。
和気藹々としていていい雰囲気だったと思います。
目標達成したときにインセンティブがもらえたり、
従業員の食堂付近に張り出してもらえたりなどと、
モチベーションアップにつながるのが良かったと思いました。
料飲部は別部署との交流もあるので楽しかったです。
女性も多く働きやすかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
慢性的な従業員不足であるところ。
アルバイトやパートの人に対しては、出来るだけ残業をさせないよう努力してくれる。残業になった場合は記入する書類と上司のサインが必要になるなど面倒なのでそのようにしてくれてるのかも。ベルスタッフは社員の方もほとんど定時で帰っていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
式場や事務室、ビューティー、レストラン辺りはわかりませんが、フロント勢はよく残業があったようです。ちなみにみなさん社員。そのため転職を希望している人が多かった。
飲食サービス業の調理師という職種として考えると、業界では給与や休みの回数など恵まれている方だと思います。勤務時間などもそれほど長くありません。また、出資がJR西日本・阪急グループなので福利厚生もそれなりに良いです。夜勤もありましたが、浴室・仮眠室もあるのでゆっくり休憩が取ることができました。
【気になること・改善したほうがいい点】
年末・年始などは休む事は出来ません。