鳥取いなば農業協同組合の 入社理由・入社後の印象・ギャップ のクチコミ
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
入る前から噂は聞いていたのですが、共済のノルマが尋常じゃなかったです。それに、入って間もなく電化製品や家の光、...
続きを読む (全334字)
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
入る前から噂は聞いていたのですが、共済のノルマが尋常じゃなかったです。それに、入って間もなく電化製品や家の光、農業新聞などあれ買えこれ買えが始まりました。聞いてない!と思いつつ管理職に言われるがまま買わされ入らされ。給料の半分近くが内部利用に消えた時もありました。生活できるか出来ないかの瀬戸際でなんのために働いてるんでしょうか?と上司に言ったらこれが買えないなら職員の資格はないと言われる始末。本当あり得ません。また、こう言った負担は本店にいる人は支店にいる人程重くないそうです。この差が非常に悔しいです。
せめて、入る前に何らかの説明をするべきだと思います。支払いがどんどん増えていくので早く辞めたいです…
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
入る前から噂は聞いていたのですが、共済のノルマが尋常じゃなかったです。それに、入って間もなく電化製品や家の光、農業新聞などあれ買えこれ買えが始まりました。聞いてない!と思いつつ管理職に言われるがまま買わされ入らされ。給料の半分近くが内部利用に消えた時もありました。生活できるか出来ないかの瀬戸際でなんのために働いてるんでしょうか?と上司に言ったらこれが買えないなら職員の資格はないと言われる始末。本当あり得ません。また、こう言った負担は本店にいる人は支店にいる人程重くないそうです。この差が非常に悔しいです。
せめて、入る前に何らかの説明をするべきだと思います。支払いがどんどん増えていくので早く辞めたいです…
クチコミ投稿日:2016年7月3日
投稿 ID:
ans-2248155
カテゴリー別クチコミを見る (17件)
スキルアップ
ワークライフ
社長の魅力
面接選考