カテゴリー別クチコミを見る (24件)
成長・将来性
社員・管理職
入社後のギャップ
社長の魅力
新着 NEW!
年収、評価制度
20代前半
非正社員
【良い点】
給料はあまりよくはありません。公務員として並のものだと思います。ただ、上の方が比較的個人個人をきちんと見てくださっていますので、直属の上司以外の方が評価して...
続きを読む
投稿日:2018年3月30日
面接・選考
20代前半
非正社員
【印象に残った質問1】
事務職の印象は?
【印象に残った質問2】
愛媛県は好きですか?
【面接の概要】
面接官は3人いらっしゃいました。それぞれの方から質問が出...
続きを読む
投稿日:2018年3月30日
仕事のやりがい、面白み
20代前半
非正社員
【良い点】
県の色々な企業の方とお話する機会が多く、学ぶことの多い職場でした。公務員はやりがいがない仕事だと思われがちですが、そんなことはなく、自分を含め他の職員も県の...
続きを読む
投稿日:2018年3月30日
退職理由、退職検討理由
20代後半
非正社員
【良い点】
退職した理由は正規職員として働かなければ将来が見えないと感じたからでした。26歳だったので転職についての焦りはありました。最大で3年間の勤務が可能でしたが、...
続きを読む
投稿日:2018年3月17日
面接・選考
20代後半
非正社員
【印象に残った質問1】
学生時代に頑張ったこと
【印象に残った質問2】
志望動機について
【面接の概要】
一般的な面接試験でした。面接試験は本庁の会議室で開催さ...
続きを読む
投稿日:2018年3月17日
仕事のやりがい、面白み
20代後半
非正社員
【良い点】
周りの職員はすごく親切で仕事の話以外にも雑談もでき職場としては素晴らしいと感じていました。非正規職員での採用だったので任される仕事の難易度は低く雑務がメイン...
続きを読む
投稿日:2018年3月17日
評判や社風 / 愛媛県庁
公務員
20代前半
非正社員
【良い点】
県の色々な企業の方とお話する機会が多く、学ぶことの多い職場でした。公... (全204文字)
一般事務
20代後半
非正社員
【良い点】
退職した理由は正規職員として働かなければ将来が見えないと感じたからで... (全166文字)
一般事務
20代後半
非正社員
【良い点】
周りの職員はすごく親切で仕事の話以外にも雑談もでき職場としては素晴ら... (全182文字)
その他の建築・土木関連職
40代後半
【良い点】
福利厚生は良い。
基本給は、毎月出る。休暇は多い方である。
【気にな... (全184文字)
一般事務
20代前半
【良い点】
22条として入庁しました。基本の仕事は会計補助やコピーなど雑務全般で... (全358文字)
公務員
40代前半
【良い点】
22条(臨時)職員として、愛媛県中予地方局にて勤務しています。仕事量... (全289文字)