奈良県斑鳩町役場の 評判・社風・社員 のクチコミ
近くの同業他社クチコミ
国税庁奈良税務署
【良い点】
基本的に真面目な人が多く、仕事面でも頼ることができる人が多いと感じた。
私は短期のパートであったが、研修を数日間かけてしっかりしてくれ、質問をしても丁寧に教...
続きを読む (全180字)
【良い点】
基本的に真面目な人が多く、仕事面でも頼ることができる人が多いと感じた。
私は短期のパートであったが、研修を数日間かけてしっかりしてくれ、質問をしても丁寧に教えてくれた。
税についての知識も得ることができ、とてもいい経験になったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
2月ごろの確定申告時期の税務署の混雑は、もう少しどうにかなればとは思う。
基本的に真面目な人が多く、仕事面でも頼ることができる人が多いと感じた。
私は短期のパートであったが、研修を数日間かけてしっかりしてくれ、質問をしても丁寧に教えてくれた。
税についての知識も得ることができ、とてもいい経験になったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
2月ごろの確定申告時期の税務署の混雑は、もう少しどうにかなればとは思う。
クチコミ投稿日:2018年4月16日
投稿 ID:
ans-2978813
奈良県橿原市役所
【良い点】
公務員という安定感と世間的な信用はピカイチです。カード、ローンなんかも落ちたことがありません。
また地元から離れたくない人には転勤もないし、こんなに大きな市...
続きを読む (全186字)
【良い点】
公務員という安定感と世間的な信用はピカイチです。カード、ローンなんかも落ちたことがありません。
また地元から離れたくない人には転勤もないし、こんなに大きな市でもないのでつうきんもらくです。
【気になること・改善したほうがいい点】
どうしても書類作業がメインになることです。出来るだけ現場に出るなど、意識を持って仕事をすることで、幅が広がるし、人脈も広がります。
公務員という安定感と世間的な信用はピカイチです。カード、ローンなんかも落ちたことがありません。
また地元から離れたくない人には転勤もないし、こんなに大きな市でもないのでつうきんもらくです。
【気になること・改善したほうがいい点】
どうしても書類作業がメインになることです。出来るだけ現場に出るなど、意識を持って仕事をすることで、幅が広がるし、人脈も広がります。
クチコミ投稿日:2018年2月2日
投稿 ID:
ans-2796481
奈良県警察本部
【良い点】
犯罪者を検挙する際、検挙方法を交番員や内勤の人と考えて、検挙まで時間がかかることも多いが、その分検挙した時の達成感が大きく、被害者の方にお礼を言ってもらえる...
続きを読む (全203字)
【良い点】
犯罪者を検挙する際、検挙方法を交番員や内勤の人と考えて、検挙まで時間がかかることも多いが、その分検挙した時の達成感が大きく、被害者の方にお礼を言ってもらえるので、その点でやりがいは感じられると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務先にもよりますが、交番は24時間勤務で事案の多いところで勤務していたのですが、数が少なく1人の仕事量が多かったので、その点は改善していただきたい。
犯罪者を検挙する際、検挙方法を交番員や内勤の人と考えて、検挙まで時間がかかることも多いが、その分検挙した時の達成感が大きく、被害者の方にお礼を言ってもらえるので、その点でやりがいは感じられると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務先にもよりますが、交番は24時間勤務で事案の多いところで勤務していたのですが、数が少なく1人の仕事量が多かったので、その点は改善していただきたい。
クチコミ投稿日:2018年2月27日
投稿 ID:
ans-2853749
奈良県奈良市役所
【良い点】
育休の制度が整っており、休みのあと復帰するのが当たり前なので、仕事を続けやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職を増やすことそのものが目...
続きを読む (全193字)
【良い点】
育休の制度が整っており、休みのあと復帰するのが当たり前なので、仕事を続けやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職を増やすことそのものが目的化しすぎています。
全く本人にその気がなかったり、適性がなくても管理職に登用され、下につく人間は非常に大変な目にあうこともあります。
勤務の制約がない男性にその分の仕事が集中する傾向にあり、かなり不公平感があります。
育休の制度が整っており、休みのあと復帰するのが当たり前なので、仕事を続けやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職を増やすことそのものが目的化しすぎています。
全く本人にその気がなかったり、適性がなくても管理職に登用され、下につく人間は非常に大変な目にあうこともあります。
勤務の制約がない男性にその分の仕事が集中する傾向にあり、かなり不公平感があります。
クチコミ投稿日:2018年2月28日
投稿 ID:
ans-2854549