近くの同業他社クチコミ
コントワー・デ・コトニエ ジャパン株式会社
【良い点】
残業には厳しい会社なので、特に売上が取れてない店舗は残業しないよう注意されます。また残業は1分から出ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗は店...
続きを読む (全595字)
【良い点】
残業には厳しい会社なので、特に売上が取れてない店舗は残業しないよう注意されます。また残業は1分から出ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗は店長によって業務のやり方や手順がだいぶ変わります。なので異動の時期で新しい店長になる度に、既存のスタッフは若干疲れます。店長にも当たり外れが激しく、部下をしっかり気にかけてくれる人もいますが、売上の数字でしか人を評価しない店長もいます。売上の数字を非常に気にする会社なので、売込み商品をどんどん売っていこうという雰囲気があります。ゆっくりお客様と密着しながら自分らしく接客したい方には本当におススメしません。売れないと店長とエリアマネージャーに注意され、反省会が行われたりします。エリアマネージャーはスタッフをどんどん色んな店舗に異動させたがります。半年か3ヶ月で異動なんて普通なので、その度に毎回職場が変わると精神的なストレスが凄いです。数字が取れれば良いと思っている感じがすごいので、スタッフが異動したくないと伝えても全く聞き入れてくれません。スタッフが変わり過ぎて顧客の戻りが悪くなっているのに、顧客の戻り悪くなってますと注意されるので矛盾が凄いです。店長とエリアマネージャーに評価されないとお給料も上がらないので、何年勤めても給料は初任給の頃と同じなんて普通にあります。なので実家から通われてるスタッフが目立ちます。
残業には厳しい会社なので、特に売上が取れてない店舗は残業しないよう注意されます。また残業は1分から出ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗は店長によって業務のやり方や手順がだいぶ変わります。なので異動の時期で新しい店長になる度に、既存のスタッフは若干疲れます。店長にも当たり外れが激しく、部下をしっかり気にかけてくれる人もいますが、売上の数字でしか人を評価しない店長もいます。売上の数字を非常に気にする会社なので、売込み商品をどんどん売っていこうという雰囲気があります。ゆっくりお客様と密着しながら自分らしく接客したい方には本当におススメしません。売れないと店長とエリアマネージャーに注意され、反省会が行われたりします。エリアマネージャーはスタッフをどんどん色んな店舗に異動させたがります。半年か3ヶ月で異動なんて普通なので、その度に毎回職場が変わると精神的なストレスが凄いです。数字が取れれば良いと思っている感じがすごいので、スタッフが異動したくないと伝えても全く聞き入れてくれません。スタッフが変わり過ぎて顧客の戻りが悪くなっているのに、顧客の戻り悪くなってますと注意されるので矛盾が凄いです。店長とエリアマネージャーに評価されないとお給料も上がらないので、何年勤めても給料は初任給の頃と同じなんて普通にあります。なので実家から通われてるスタッフが目立ちます。
クチコミ投稿日:2018年3月26日
投稿 ID:
ans-2924447
株式会社ユニクロ
【良い点】
レジを担当すると、お客様アンケートのハガキを一緒に袋に入れることがある。その後、自分の名前が書かれているハガキが帰ってきた時には、やりがいと同時に嬉しさを実...
続きを読む (全191字)
【良い点】
レジを担当すると、お客様アンケートのハガキを一緒に袋に入れることがある。その後、自分の名前が書かれているハガキが帰ってきた時には、やりがいと同時に嬉しさを実感できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い意味でも悪い意味でも全てマニュアル通りです。自分の個性を出して接客することはできません。あと、社員が絶対なので、自分からアクションを起こすこともできません。
レジを担当すると、お客様アンケートのハガキを一緒に袋に入れることがある。その後、自分の名前が書かれているハガキが帰ってきた時には、やりがいと同時に嬉しさを実感できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い意味でも悪い意味でも全てマニュアル通りです。自分の個性を出して接客することはできません。あと、社員が絶対なので、自分からアクションを起こすこともできません。
クチコミ投稿日:2018年4月24日
投稿 ID:
ans-2997338