平和産業の 年収・給料・ボーナス・評価制度 のクチコミ
(長崎県内に限定すれば)良い待遇であること。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列制。大卒の給与として低水準。デキる若手を登用する割に、待遇に反映されることがないのは致命的である。いっぽうで長崎県内に立地し、地元の高卒採用者が多いために、そこまでの不満は聞こえてこない。その構造がなおさら改善を難しくしていると思うと残念である。
管理がザルの為、現場作業員への生産ノルマ等がない。社長の目さえかいくぐっていれば、楽して仕事ができる環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラがひどく社員の離職率が非常に高い
外注先に対する未払い、払い渋り等も多く
周辺の外注先からは強く警戒をされている模様。
ワンマン経営の悪い部分が勢ぞろいしたような会社の雰囲気となってます。