自分のいた部署は力仕事が一切なく、楽であった。周りが高卒ばかりであり、会社がJRの子会社であることもあり、大卒だとよっぽどミスをしない限り出世のスピードは速い。部長職はJRからの天下りか大卒でないと不可能なので自分が大卒ならチャンスだと思うが、給与はそこまで高くないかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
JRの子会社であり、JRのOBが会社の大半を占めるため、平均年齢は高い。そして昔ながらの体質の会社である。入社当初は給与がかなり安く、また他のJRの子会社に出向に行かされることになり(自宅からは通えない)どうして生活していいか分からないほど生活は困窮すると思う。それが耐えれればいいかもしれない。
後藤工業の 2ch(2ちゃんねる)掲示板まとめ
この企業の関連2ch掲示板は見つかりませんでした。