日本交通の 評判・社風・社員 のクチコミ
お客様にはいろんな方々がいらして非常に面白い。
強いて言えば色々いるのでたまには変わった方もいる。
楽しい方々。
すぐ怒る方。
大企業の役員。
など。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業しにくい。
仕事がある時と無い時の差が激しいが、この仕事は残業がないとやっていけないので仕事を自分から取る姿勢でないとやっていけない。
色々なお客様がいるのでへこんでたらやってられない。
会社としては、他者と比べて先を見据えた方向性が多いため、安定感を感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
タクシー業界全てに言えることは、将来的に不要になっていく可能性が低いとは言えない状況にあると言われていた。お客様とのコミュニケーションが取れない人も作業的に乗務可能ではあるが、それと同時に機械でも行える仕事であるため、現在開発中の機材で代用されていくと思われる。
福利厚生は会社全体でしっかりしている。
有給に関してはほぼ買取に近い形をとっているが、月の平均給与に合わせて有給時の給与も変動する。
賞与といっても、自分の営業収入の割合から毎月ストックしていくため、そこまでありがたみを感じない。
仕事をしていく上で抵抗を感じる待遇ではない。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与については、事故違反時にストックされた金額から引かれるが、そこまで修理費かかるか?と思うぐらい引かれることもある。