博多女子高等学校の 退職理由・離職率・転職のきっかけ のクチコミ
3年間勤務。
始業8:30就業16:30
ボーナスは年間2か月分。課外日費は50分につき750円。
20代の教員が全体の2割ほどを占めます。
中堅社員が数年前の給与大幅...
続きを読む (全245字)
3年間勤務。
始業8:30就業16:30
ボーナスは年間2か月分。課外日費は50分につき750円。
20代の教員が全体の2割ほどを占めます。
中堅社員が数年前の給与大幅カットのため退職しているので
40〜50歳の教員が極端に少なく、担任を持っていないため、新任1年目がほとんど全員担任を持たされます。これは学校長の方針でもあります。一長一短ありますが、頼れる担任を持っているベテラン先輩教師がいないことはかなり大変ではあります。逆に言うと若い頃から何でも任せてもらえる職場でもありますね。
始業8:30就業16:30
ボーナスは年間2か月分。課外日費は50分につき750円。
20代の教員が全体の2割ほどを占めます。
中堅社員が数年前の給与大幅カットのため退職しているので
40〜50歳の教員が極端に少なく、担任を持っていないため、新任1年目がほとんど全員担任を持たされます。これは学校長の方針でもあります。一長一短ありますが、頼れる担任を持っているベテラン先輩教師がいないことはかなり大変ではあります。逆に言うと若い頃から何でも任せてもらえる職場でもありますね。
クチコミ投稿日:2015年11月15日
投稿 ID:
ans-2010883