それでも給料は低い。一応先輩が教えてくれるが、それは微々たるもの。全くないといっても過言ではないのかもしれない。休日はしっかりとれることだけがよいところ。もう一度働こうかと思うと、そうではなく、次はしっかりとした研修体制の整った会社で働きたいのである。でも、こういう会社は給料が高いので悪くはないと思う。
勤務時間は長い。休みは週2程度。フランチャイズと自社業態があるがフランチャイズの方が楽。年末年始は元旦のみ休み。
経営者は家族経営なので上に行くのは容易ではない。
しかし家賃補助が大きく手取り額的には悪くない
【気になること・改善したほうがいい点】
給料自体は悪くないが労働時間は改善すべき。近年給与体系が変わり更に環境は悪くなったらしい。
学生さんから年配の方まで年齢が幅広いですが女性が多くみんな仲が良くとても働きやすかった。
時間の融通も利くので子育て中のママも働きやすいと思います。
社割も利くので助かりました。
常連のお客様もたくさんいるのでお客様との会話が楽しいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
報告、連絡、相談などの伝達事項をもっとよくした方がいいと思いました。
自分の得意分野だったMac環境とは別に、Win環境やネットワーク環境の経験を養うことが出来た。また能力が認められれば年齢に関係なく出世できた。社員間の関係は良好で、分担や協力し合って行うことができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり社員の出入りが激しく、1週間で人がいなくなることもあった。この辺が会社の将来性の不安につながり、これが負のスパイラルになっていたことが大きかった。
静岡県内では抜群の知名度をほこるため安定性は抜群かと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方で拡大思考は低いため今後の成長もあまり見込めないと思います。上の役職もどん詰まりのため出世もあまり期待できないかと思います。給与水準も高いとは決して言えないため成長志向の方には物足りないでしょう。良くも悪くも現状維持をしていく企業だと思います。