カテゴリー別クチコミを見る (18件)
成長・将来性
社員・管理職
退職理由
社長の魅力
面接選考
新着 NEW!
福利厚生、社内制度
30代後半
社員クラス
【良い点】
福利厚生につきましては申し分なく、同業他社と比較しても、かなり優れているのではないかと思います。
自分が在籍していた当時と現在とでは変わった部分もあるかとは...
続きを読む
投稿日:2018年3月24日
スキルアップ、キャリア開発、教育体制
30代前半
【良い点】
複数の中から希望するセミナーに参加可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
全体的に教育や評価制度の見直しが必要です。教育については部署ごとの仕事...
続きを読む
投稿日:2016年11月17日
仕事のやりがい、面白み
30代後半
【良い点】
年2回の評価システムが整っています。夏・冬のボーナスにもしっかり反映されるため、モチベーションも上がります。また研修も内部・外部ともに業務内容・勤務経験によ...
続きを読む
投稿日:2016年5月22日
女性の働きやすさやキャリア
20代前半
【良い点】
時短制度が取れるということ。
産休や育児休暇が取りやすい。
育児復帰した社員も多くいて、女性にとっては働きやすい。
女性の定着率はかなり高い方だと思うので女...
続きを読む
投稿日:2016年5月21日
ワークライフバランス
30代後半
【良い点】
残業を抑制しているので自分の時間を持ちたい方には良い環境です。また労働組合も強いので、働きやすい環境ではないでしょうか。
社員旅行もあり、よくいえばアットホ...
続きを読む
投稿日:2016年1月30日
福利厚生、社内制度
30代後半
【良い点】
福利厚生は公務員並みに充実しています。
充実しすぎているくらいだと思います。
時間有給といった名目で時間単位で有給を取得できます。
もちろん、代休も取得でき...
続きを読む
投稿日:2016年1月22日
評判や社風 / 株式会社全労済システムズ
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
30代後半
社員クラス
【良い点】
福利厚生につきましては申し分なく、同業他社と比較しても、かなり優れて... (全159文字)
社内SE
30代前半
【良い点】
複数の中から希望するセミナーに参加可能です。
【気になること・改善し... (全187文字)
プログラマ(汎用機)
30代後半
【良い点】
年2回の評価システムが整っています。夏・冬のボーナスにもしっかり反映... (全276文字)
【良い点】
時短制度が取れるということ。
産休や育児休暇が取りやすい。
育児復帰... (全179文字)
サーバ設計・構築
30代後半
【良い点】
残業を抑制しているので自分の時間を持ちたい方には良い環境です。また労... (全196文字)
社内SE
30代後半
【良い点】
福利厚生は公務員並みに充実しています。
充実しすぎているくらいだと思... (全178文字)
年収 / 株式会社全労済システムズ
面接 / 株式会社全労済システムズ
まだ投稿はありません。
会員登録してクチコミ投稿
会員登録してクチコミ投稿