ジェイアール西日本広島メンテックの ワークライフバランス・残業 のクチコミ
【良い点】
とにかく仕事が楽です!
慣れるまでは知識が必要だし、同僚やお客さんとのコミュニケーションも必要ですが、すぐ慣れます。
JR本体に比べると、勤務も安定したシフ...
続きを読む (全187字)
【良い点】
とにかく仕事が楽です!
慣れるまでは知識が必要だし、同僚やお客さんとのコミュニケーションも必要ですが、すぐ慣れます。
JR本体に比べると、勤務も安定したシフトであり、契約社員なら副業も認められており、プライベートも充実させやすいです!
【気になること・改善したほうがいい点】
正規の休み日数は少ないです。
休日が90日を超えてくれば、非常に働きやすいと思います。
とにかく仕事が楽です!
慣れるまでは知識が必要だし、同僚やお客さんとのコミュニケーションも必要ですが、すぐ慣れます。
JR本体に比べると、勤務も安定したシフトであり、契約社員なら副業も認められており、プライベートも充実させやすいです!
【気になること・改善したほうがいい点】
正規の休み日数は少ないです。
休日が90日を超えてくれば、非常に働きやすいと思います。
クチコミ投稿日:2016年6月3日
投稿 ID:
ans-2222253
【良い点】
駅営業係は一交代制の泊まり勤務か長めの日勤が基本になるため、1ヶ月の出勤日数は他の企業に比べ少ない。
非番や休日が多く私生活に費やせる時間が長い。
年...
続きを読む (全185字)
【良い点】
駅営業係は一交代制の泊まり勤務か長めの日勤が基本になるため、1ヶ月の出勤日数は他の企業に比べ少ない。
非番や休日が多く私生活に費やせる時間が長い。
年休の申請が容易である。
【気になること・改善した方がいい点】
非番や休日に開催される勉強会の数が多い。
社員登用のための資格を取得するために自分の時間(非番・休日)を相当犠牲にしないといけない。
駅営業係は一交代制の泊まり勤務か長めの日勤が基本になるため、1ヶ月の出勤日数は他の企業に比べ少ない。
非番や休日が多く私生活に費やせる時間が長い。
年休の申請が容易である。
【気になること・改善した方がいい点】
非番や休日に開催される勉強会の数が多い。
社員登用のための資格を取得するために自分の時間(非番・休日)を相当犠牲にしないといけない。
クチコミ投稿日:2015年8月24日
投稿 ID:
ans-1518121
育児休暇を取っている方も多くいるので、比較的に他の会社よりは取りやすいと思います。
正社員の方は、育児休暇の間も給料が支払われます。
ただ非正規雇用の方はでないので...
続きを読む (全178字)
育児休暇を取っている方も多くいるので、比較的に他の会社よりは取りやすいと思います。
正社員の方は、育児休暇の間も給料が支払われます。
ただ非正規雇用の方はでないので、ちょっと・・・な点もあります。
働く時間が朝早いので、正直子供が生まれてから復帰するのが難しいというのが現実なところです。
保育園などが見つかれば、復帰もできるかもしれませんが・・・
正社員の方は、育児休暇の間も給料が支払われます。
ただ非正規雇用の方はでないので、ちょっと・・・な点もあります。
働く時間が朝早いので、正直子供が生まれてから復帰するのが難しいというのが現実なところです。
保育園などが見つかれば、復帰もできるかもしれませんが・・・
クチコミ投稿日:2015年2月28日
投稿 ID:
ans-1355503