類設計室の 入社理由・入社後の印象・ギャップ のクチコミ
【良い点】
・職場の雰囲気がとてもよく、上下関係なく仲良くなれる人たちばかり。入社を決めたのも、活気が溢れている人たちの姿が印象に残ったので。
・組織で勝つという意識が...
続きを読む (全197字)
【良い点】
・職場の雰囲気がとてもよく、上下関係なく仲良くなれる人たちばかり。入社を決めたのも、活気が溢れている人たちの姿が印象に残ったので。
・組織で勝つという意識があり、個人同士のノルマや競争はなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
・社長が執筆した論文が全て。そこに削ぐわない考え方や成果は全て否定される。教育事業部は小・中学生の生徒に冊子を配布し、授業内で読み込ませる。
・
・職場の雰囲気がとてもよく、上下関係なく仲良くなれる人たちばかり。入社を決めたのも、活気が溢れている人たちの姿が印象に残ったので。
・組織で勝つという意識があり、個人同士のノルマや競争はなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
・社長が執筆した論文が全て。そこに削ぐわない考え方や成果は全て否定される。教育事業部は小・中学生の生徒に冊子を配布し、授業内で読み込ませる。
・
クチコミ投稿日:2016年1月16日
投稿 ID:
ans-2077640
教育事業部の中で塾講師として働いていたのですが、仕事内容は想像以上に面白く「教えるだけ」という印象とはかけ離れていました。日々反応が得られる生々しい現場なので、よりやり...
続きを読む (全150字)
教育事業部の中で塾講師として働いていたのですが、仕事内容は想像以上に面白く「教えるだけ」という印象とはかけ離れていました。日々反応が得られる生々しい現場なので、よりやりがいがでてきました。そういった意味では仕事内容、および人間関係の点では大変なことはあっても、よりやる気になれる職場だったと思います。
クチコミ投稿日:2014年10月17日
投稿 ID:
ans-1235718
人が素晴らしい人が多いと思い、入社しました。実際、人は素晴らしい人が多く、その姿勢からたくさんのことが学べます。また、勤続年数に関係なく話のできる、大変風通しの良い職場...
続きを読む (全236字)
人が素晴らしい人が多いと思い、入社しました。実際、人は素晴らしい人が多く、その姿勢からたくさんのことが学べます。また、勤続年数に関係なく話のできる、大変風通しの良い職場です。仕事をする上ではとても仕事がし易いと言えます。ただ、休みが少ないので、社外の人との仕事以外でのコミュニケーションはほぼとれません。また、激務故に突然の退社も多く、残された側が困ることも少なくありません。仕事に打ち込みたい人以外には辛いと思いますが、仕事だけをしていたい人には抜群の環境だと思います。
クチコミ投稿日:2014年1月10日
投稿 ID:
ans-974160